-
-
症例検討会を開催します!発表者も大募集!!_居宅通所支援事業部
2025年7月25日UPNew沖縄県内の通所・訪問リハ等で活動されている理学療法士の方々へ、症例検討会の発表者を募集します。日々の実践から得た気づきや工夫を、仲間と共有し、共に学び合いましょう。発表はハイブリッド形式を予定しており ...
-
-
【事業報告】出前講座_伊是名中学校にて開催
2025年7月24日UPNew【開催日時】令和7年7月4日(金)13:00~15:30 【場所】伊是名中学校 2階(生徒34名、教員9名) 今年度初めての出前講座を伊是名中学校にて実施してきました。 離島での開催は昨年の伊江島に引 ...
-
-
【事業報告】第1回情報意見交換会_居宅通所支援事業部
2025年7月24日UPNew【日程】2025年 6 月 26 日(木)19時~ 21時 【会場】ハイブリット(対面・Zoom) 医療法人はごろも会 那覇ゆい病院 第1回情報意見交換会を那覇ゆい病院にて開催しました。平日の勤務後に ...
-
-
参加報告会_世界理学療法連盟学会2025
2025年6月23日UP当協会から国際支援部員含め11名の会員が参加してきました。そこでのシンポジウムやクリニカルセミナーの内容を含め参加者よりご報告します。 【開催日時】令和7年7月13日(日)9時~12時 【開催方法】ハ ...
-
-
【事業報告】第107回高等学校野球選手県沖縄大会医療サポート事前講習会
2025年6月21日UP【開催日時】令和7年6月10日(火)19時30分~21時30分 【会場】同仁病院・オンライン(※ハイブリッド開催) 【所感】今年も例年に引き続き、高等学校野球選手権沖縄大会の事前講習会を開催することが ...
-
-
【事業報告】招待試合高校野球医療サポート
2025年6月21日UP【開催日】令和7年6月7日(土)・8日(日) 【会場】沖縄セルラースタジアム那覇 【所感】今回は6月7・8日に行われた第54回招待野球への医療サポートを行いました。 招待校は兵庫県の東洋大姫路高校で今 ...
-
-
スポーツ傷害予防_第3回公認スポーツフィジオ養成講習会
2025年6月9日UPスポーツ現場で活躍できる県士会公認スポーツフィジオの育成しています。第3回はスポーツ傷害予防がテーマです。怪我をしてからではなく、予防していく取り組みは非常に重要になってきます。是非ご参加ください。 ...
-
-
再案内します!_訪問・通所合同情報意見交換会
2025年5月23日UP多職種との連携、実習生の対応や新人教育、一人職場の困りごとなど、訪問・通所サービスの業務の中で感じていることを一緒に共有し、意見を交換する場です。多職種が集まる貴重な場となりますので、ぜひ多くのご参加 ...
-
-
事業報告_English cafe報告
2025年5月19日UP【開催日時】2025年4月27日(日) 【会場】オリーブ オブ シャリマ(宜野湾市) 今年度の国際支援部の新規事業としてEnglish caféを企画しました。その背景としては、グローバルステップセミ ...
-
-
事業報告_八重山地区交流試合(4/19~4/20)
2025年5月12日UP【開催日時】2025年4月19日・20日 【会場】ロートスタジアム石垣 令和7年4月19日、20日八重山地区高野連 交流試合医療サポートを行いました。 19日1試合2名対応、20日2試合3名対応にて計 ...