-
-
【活動報告】令和6年度減災プロジェクト委員定例会が牧港中央病院の会議室で行われました。
2024年7月23日(火)に令和6年度減災プロジェクト委員定例会が牧港中央病院の会議室をお借りして行われました。 今年度、1回目となる今回は立津副会長をはじめ8名の方が参加され、第三回人材育成講座や沖 ...
-
-
脳卒中後の姿勢・バランスの 改善に向けた評価と介入_第6回理学療法講習会
【日時】令和6年12月15日(日)9:00〜12:30 (受付8:30分開始) 【対象】県内外の理学療法士、医療従事者 【開催方法】ハイブリッド開催(対面&オンライン) 【申込方法】会 員の方 ...
-
-
求人広告を更新しました(医療法人禄寿会 小禄病院)
医療法人禄寿会 小禄病院の求人情報を掲載しました。
-
-
事業報告_一般講習会について
今回初めて出前講座のサポートとして参加させて頂きました。 運動をするにあたりストレッチの必要性について勉強し、実際に自分自身の身体の硬さを知ることはこれからの成長にとても重要だと感じました。 実技を行 ...
-
-
事業報告_9月7日(土)南部支部新人異動歓迎会
このような会を開催してくださりありがとうございました!4月から理学療法士として入職し、学生の頃とは全く違う環境に慣れるのに必死な毎日ですが、今回南部支部のみなさんと交流できて色々な話をすることができ本 ...
-
-
認定スクールトレーナー第一期生誕生!!
公益財団法人運動器の健康・日本協会主催の「認定スクールトレーナー制度」2024年度第1回養成講習会の最終対面式講習会が8月3日(土)、4日(日)行われ、最終日には「資格認定試験」が実施されました。 そ ...
-
-
まだ申込枠に空きがあります!!_公衆衛生活動としての理学療法~健康増進・参加理学療法の実践~
公衆衛生学と理学療法の関係を概説した上で、健康増進・参加分野の認定理学療法士臨床認定カリキュラムの内容と実践事例を紹介します。 【日時】令和6年10月11日(金)19:00~21:00 【会場】アイム ...
-
-
第25回学術大会企画モーニングセミナー 呼吸器・循環器疾患のフィジカルアセスメント~臨床で確実に押さえたい基礎編~
講師:宮平 宗勝 先生(浦添総合病院 理学療法士 呼吸療法認定士) 石垣 元気 先生(沖縄協同病院 理学療法士 心臓リハビリテーション指導士) 対象:学会参加者(先着20名のみ。現地参加者限定、配信な ...
-
-
事業報告_第3回理学療法講習会
今回、広島大学病院の對東俊介先生を招聘し、集中治療領域の理学療法に関する講習会を行った。集中治療領域から開始される、早期理学療法・早期リハビリテーションは、この15年程でトップジャーナルにおけるエビデ ...
-
-
「みんなのため」と 「自分のため」の 事業展開_理学療法マネジメント研修会
【日時】令和6年9月21日(土)14時~17時 【会場】名護市産業支援センター会議室(対面のみ) 【講師】城間 定治 氏(JPTA代議員/糸満支部支部長) 【定員】30名(北部支部20名・他支部10名 ...