-
-
【当日スタッフ募集】おきなわ国際協力・交流フェスティバル2025
2025年10月2日UPおきなわ国際協力・交流フェスティバル2025の開催に伴い、当日スタッフの募集を致します。 日時:2025年11月16日(日) 10:00~18:00 会場:JICA沖縄(浦添市字前田1143-1) 申 ...
-
-
求人広告を更新しました!(登川脳神経内科クリニック)
2025年10月1日UP登川脳神経内科クリニックの求人情報を掲載しました。
-
-
まだ定員枠に空きがあります_リハビリテーション栄養口腔連携体制加算~導入のポイントと運用上の課題・解決策を紐解く~
2025年9月27日UP令和6年度診療報酬改定で新たに新設された『リハビリテーション栄養口腔連携体制加算』について、正しく理解し、あらゆる領域の地域医療の質向上目的にみんなで一緒に勉強しませんか? 下記のURL・QRコードで ...
-
-
第4回先端技術・福祉用具合同フォーラム(オンデマンド配信)
2025年9月27日UP【テーマ】XRで視るリハビリテーションの新境地 2025年9月27日の開催の様子を、オンデマンド配信にてご都合の良い時間にご視聴いただけます。 セミナー番号:142757 配信形態:オンデマンド配信配 ...
-
-
後期研修について~生涯学習制度に関するお知らせ~
2025年9月25日UP士会承認症例検討会 ※履修には症例検討会が必須。 ※施設での症例報告会が後期研修のポイントとして申請できます。 ※事前に申請が必要です。 申請するには両方の要件を満たす必要があります ★沖縄県理学療法 ...
-
-
開催のお知らせ!_リハビリテーション英会話~実践英会話を動画で”楽習”~
2025年9月22日UP英語でリハビリテーションを行うことも、これで安心!実際に動画を交えて、分かりやすくご紹介していただけます! 英語に自信がなくても問題ありません!一緒に楽しく学びましょう! Come and Join ...
-
-
【事業報告】理学療法講習会_片麻痺患者はなぜ転倒するのか-その実際の動作分析と治療展開-
2025年9月19日UP【開催日時】2025年9月7日(日) 【会場】オンライン 本研修会は、片麻痺患者はなぜ転倒するのか-その実際の動作分析と治療展開-のタイトルにて、徳島文理大学の准教授を務められている長田先生にオンライ ...
-
-
【事業報告】スポーツ事業部出前講座_伊江村
2025年9月18日UP【開催日時】令和7年8月26日(火)18:30~20:00 【会場】伊江村 【参加人数】24名(内訳:小学生11名 中学生1名 一般12名) 今回は伊江島での出前講座に参加させていただき、ありがと ...
-
-
開催のお知らせ!令和7年度第2回中部支部連絡会議
2025年9月18日UP中部支部発展のために、話し合いができる事を楽しみにしています! 【開催日時】令和7年10月31日(金)19時~ 【会場】社会医療法人敬愛会 なかがみ西病院 2階会議室 【申込方法】こちらからお申込みく ...
-
-
令和7年度 沖縄アスレティックトレーナー協議会 認定トレーナー養成講習会受講者募集
2025年9月18日UP【目的】本講習会の認定トレーナー制度とは「日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー」育成の導入として、沖縄県内のアスリートやスポーツ現場への活動に携わる人材育成を目的に実施する。また、本認定トレー ...