お知らせ・協会活動報告 一般向け 会員向けのお知らせ 社会職能局

【事業報告】第107回全国高校野球選手権沖縄大会医療サポート

【開催日】令和7年6月14日(土)~7月13日(日)

※全12日間のサポートで延べ53試合(1試合は継続試合)全てサポートを行い、参加した会員は延べ69名(公認サポーター20名、サブサポーター18名:合計38名)参加

本年より熱中症対策のため1回戦が1日2試合となったが対応が依然として熱中症からくる筋痙攣の対応が非常に多く、熱中症指数も危険レベルを何度も計測しているため今後更なる対策が必要であると考えられました。また大会が進むにつれて外傷の対応も多くなるため、より対応スキルのあるサポーターの育成が必要であると考えられた大会サポートとなりました。
スポーツ事業部では年間を通して高校野球へのサポートを行っております。また知識・技術の向上を目的に講習会も開催しておりますので理学療法士としてスポーツに関わりたい方はスポーツ事業部の事業にご参加ください。

【公認フィジオサポーター代表コメント】 ロクト整形外科クリニック  島袋 愛奈
今回、夏季大会に初めて参加し、春季・秋季大会と比較して熱中症、筋痙攣による救急対応が非常に多く、気温や環境の影響を強く感じる大会となりました。特に野球のルールに則った中で、医療介入のタイミングや処置時間内での迅速かつ的確な判断が求められ、現場での即応力の重要性を痛感しました。
また、手袋の着用など基本的な感染対策も、医療従事者としてだけでなく、選手・観客・周囲からの信頼を得るための行動であることを改めて認識しました。目の前の処置だけでなく、社会的な視点を持った行動の大切さを学ぶ機会にもなりました。
ベテランの先輩方の判断の速さや、選手・監督への声かけのタイミングなど、今後自分が上の立場になった際に備えて意識すべき点も多く見つかり、非常に実りある大会となりました。
今回の経験を糧に、今後さらに現場対応力を磨き、選手たちが安心してプレーできる環境を支える一員として成長していきたいと考えています。

 

求人情報一覧を表示

求人情報

    現在、掲載中の求人はありません。

掲載中の求人情報一覧ページ


SNSからも情報発信しています。

公式SNSからは最新情報を発信中!

-お知らせ・協会活動報告, 一般向け, 会員向けのお知らせ, 社会職能局

Copyright© 公益社団法人 沖縄県理学療法士協会 , 2025 All Rights Reserved.

proudly powered by medimarl