お知らせ・協会活動報告 会員向けのお知らせ

スキルアップ研修会2025 〜介護予防事業について〜

2025年11月4日

今回のスキルアップ研修会は介護予防事業について行います。

現在、「リェイブルメント」支援で短期集中サービスC型サービスで活躍されている講師2名を招き、同行訪問や活動C事業・訪問C事業の報告や、実際行っている市町村(浦添市・北中城村)の取り組みを紹介し、情報共有やディスカッションを行いたいと考えています。

研修会の日程

☆初めての方から実際参加されている方まで 大歓迎 です!

日時
令和7年 12月4日(木)
時間 19:00〜20:30

場所
ZOOM(ネット環境に注意してください!)

対象
沖縄県理学療法士 他職種(OT、ST等)

定員
50名(先着順、定員に達し次第締め切り)

参加費
会員無料 非会員:4000円 他職種:1000円

講師

講師:小林 透氏
所属先:nico lab. 代表
資格:理学療法士、脳卒中認定理学療法士
   地域ケア会議推進リーダー

講師:久田 友昭氏
所属先:沖縄リハビリテーションセンター病院
資格:理学療法士、介護予防認定理学療法士、地域ケア会議推進リーダー
   介護予防推進リーダー、フレイル推進マネージャー

申し込み方法

締め切り:11月29日(土)

協会会員の方
→→→ マイページにて登録
(セミナー番号:149558)

マイページから申し込む

それ以外の方
→→→ Peatixにて申し込み

URL: https://peatix.com/event/4602262

Peatix から申し込む

ポイント取得

1.5ポイント

生活の理学療法コード:164

登録更新または認定・専門更新のどちらかをご選択ください

お問い合わせ

沖縄県理学療法士協会 地域活動支援事業部
メール:pt-ameku@oki-pt.or.jp
下地脳神経外科 TEL 0980-88-7300

求人情報一覧を表示

SNSからも情報発信しています。

公式SNSからは最新情報を発信中!

-お知らせ・協会活動報告, 会員向けのお知らせ

Copyright© 公益社団法人 沖縄県理学療法士協会 , 2025 All Rights Reserved.

proudly powered by medimarl